今年もよろしくお願い致します。6日(日)さいたま芸術劇場音楽ホールにて、コンクール上位入賞者の演奏会が行われましたが、就学前のお子さんから音大4年までの方たちの熱演でした。特に目を引いたのが小学校低学年のちびっこたち。モーツアルトの再来を思わせるような演奏で、日本の将来が楽しみになってきました。小学生でも大人顔負けの演奏!小さい時は神童!でも大人になったらただの人!と、言われないよう、見守っていきたいですね。やはりピティナで育った?ピアニスト神足麻由さんも、さすがに”プロは違う”と感じる演奏で良かったし、特に赤松林太郎先生の演奏はCDそのも。『伴奏が邪魔にならないでメロディが美しく響き、繊細な表現』まさに音楽、演奏とはこうあるべきを実感したステージでした。
今年もよろしくお願い致します。
6日(日)さいたま芸術劇場音楽ホールにて、コンクール上位入賞者の演奏会が行われましたが、就学前のお子さんから音大4年までの方たちの熱演でした。
特に目を引いたのが小学校低学年のちびっこたち。
モーツアルトの再来を思わせるような演奏で、日本の将来が楽しみになってきました。
小学生でも大人顔負けの演奏!
小さい時は神童!でも大人になったらただの人!と、言われないよう、見守っていきたいですね。
やはりピティナで育った?ピアニスト神足麻由さんも、さすがに”プロは違う”と感じる演奏で良かったし、特に赤松林太郎先生の演奏はCDそのも。『伴奏が邪魔にならないでメロディが美しく響き、繊細な表現』まさに音楽、演奏とはこうあるべきを実感したステージでした。