「12月も終わり」と師走の気持ちも落ち着かない27日、ComodoTuttiは新メンバーを迎えて、初の練習を行いました。新しく加わった小さなお友達は、見慣れない楽譜を一生懸命に目で、追いかけています。とても真剣な眼差しです。新しい楽譜にそれぞれが、自分の担当の音を確認し、練習に入りいます。その準備に手間どっている新メンバーを周りの子どもたちが、自然に手助けしています。誰に何を言われるでもないのに、先輩たちの、自然に手を貸している姿が見受けられました。何でもない光景に見えても、新メンバーは『不安なはず』。私はこの自然に出てきた光景に心で感謝していました。後輩たちのもどかしい行動を、先輩メンバーたちは何も言われなくても、手分けして、手伝っているのです。ここでも『仲間を思う気持ち』が育っていたのですね。嬉しい光景でした!!
皆さま良い年をお迎えでしょうか?今年も宜しくお願い申し上げます。ここ半年のホームページアクセスを見ていますと嬉しいことに月に450~500以上の回数で見て頂いているようです。とても嬉しいですね!時々忙しさのあまり、手抜きをしていたのが申し訳なく思います。今年はもっとこまめに取り組まなければと感じています。どうぞよろしくお願い致します。
「12月も終わり」と師走の気持ちも落ち着かない27日、ComodoTuttiは新メンバーを迎えて、初の練習を行いました。
新しく加わった小さなお友達は、見慣れない楽譜を一生懸命に目で、追いかけています。
とても真剣な眼差しです。
新しい楽譜にそれぞれが、自分の担当の音を確認し、練習に入りいます。
その準備に手間どっている新メンバーを周りの子どもたちが、自然に手助けしています。
誰に何を言われるでもないのに、先輩たち
の、自然に手を貸している姿が見受けられました。
何でもない光景に見えても、新メンバーは『不安なはず』。
私はこの自然に出てきた光景に心で感謝していました。
後輩たちのもどかしい行動を、先輩メンバーたちは何も言われなくても、手分けして、手伝っているのです。
ここでも『仲間を思う気持ち』が育っていたのですね。
嬉しい光景でした!!